2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

大晦日!

2014年大晦日! 今年も一年が終わろうとしています。生憎、インフルに罹った者が居て友達も誰も来ない静かな年の暮れとなりました。(ーー;) 年明けには許可が下りるようです。 外出も無くじっと部屋にこもり、気の毒な5日間でした。 一年間有難うござい…

12月30日(火)!

新年の準備が続く境内! 大勢の参拝者で賑わいそうですね。 飲酒運転はごめんですよ! 明日の大晦日の晩には行列ができる鐘つき堂。 今は静かに出番を待ちます!!

12月29日(月)!

2014年も残すところあと3日となってしまいましたね! 交わす挨拶が「良いお年を〜!」となってきた。27日が山の歩き納めでした。 そして、今日は泳ぎ納めの日となりました!みんなに「良いお年を〜!」「また来年も〜!」と挨拶して帰宅! こうしてま…

明日は雨?

穏やかだった日差しも午後から次第に無くなって来ました。 明日は雨ふりとか・・・。明日の分も一緒にウォーキングへ!? お正月を迎える準備で忙しそうでした! いつもの場所から・・・。 今日の御嶽山! 白く輝く乗鞍岳がちらりと! すっかり葉が落ちた並…

関市板取の蕪山(1068m)へ!

土曜日はお天気いいよ〜!! と云うことでリーダーの誘いを受けて蕪山(1068m)に向かいました。 洞戸〜板取へと車を進めて行くにつれ積雪量の多さに思わず目を疑いました。 こちらは「21世紀の森」入口ですが雪で駐車場へは入れません。 市内でこん…

今年最後のボランティアでした!

今年最後のボランティア活動! 昨日の打ち合わせ! 今日の校正を受け、ダビングへ!!そして発送準備も完了! 私としましてはいろいろ大変なこともありましたが良く頑張りました。(?)今日が音訳ボランティアの仕事納めの日となりました。 皆さまお疲れさ…

快調に!

昨日はK君に久しぶりにパソコンを点検してもらいました。 いろいろ不都合なところがあったので今日はすっきり快調です! いつもありがとう、助かりましたよ〜! 今日のウォーキング! 出発時は晴れていましたが次第に雲の多いお天気に変わって来ました。(^_…

デコレーション!

食事の前にクリスマスケーキのデコレーションが始まりました。 賑やかにおしゃべりしながらですが手も進みます。 スポンジの間に入れるのはキウイー! たくさんですね〜! イチゴを乗せて・・・・。 だいぶ進んできましたね! それぞれが思い思いにデコレー…

スノーシューを履いて富士見台高原へ〜!

昨日はH氏とふみちゃんがスノーシューで高原歩きを楽しんできました〜!! 私は行けなくて残念!!ヘブンス園原山麓駅から始まりました。 ゴンドラとリフトを乗り継いで白銀の世界へ到着です。 南アルプスの赤石岳や聖岳が展望出来ました。 \(^o^)/〜 H…

休日!

ふみちゃんは山仲間とスノーシューで歩く富士見台高原へ出かけて行きました。 (^.^)/~~~私はいろいろすることがありましてお留守番となりました!(^_^;) でも、それも済ませれば・・・、ウォーキングへ! 青空と雲が半々かな! 境内ではイベントが・・・。 …

雨の一日!

冷たい雨が降る一日となりました。 陰に残る雪も解けるでしょうか! 只今録音中!

大雪で明けた朝でした!

市庁舎から見た景色! 田んぼに積もった雪と瓢ヶ岳方面! 融けた雪が明日の朝には凍るのが心配です。(^_^;)

食事会へ!

雪模様のお天気から太陽が顔を出し、その後はすっかり曇りのままです。 山の仲間とうなぎ屋さんへお食事に行って来ました。 凄く混んでいて大人数は少し後になりお腹ぺこぺこに! 美味しいうなぎを食べながらみんなで楽しいおしゃべりタイムが続きました。 …

満観峰(470m)から富士山展望!

今日は焼津市の満観峰(470m)へ富士山を見に行って来ました〜! 本当に久しぶりの山歩きなので短い距離で展望の良い山を選びました。 奈良時代から平安時代に栄えたと云う集落を通って歩く満観峰山頂は360度の展望台です。 8:00 「花沢の里」観…

12月8日(月)!

周りの景色は秋を過ぎ、すっかり冬の装い! 6日の夕方に降った大雪にびっくり、慌ててタイヤ交換へ! (^_^;)でも昨日は青空も出て、いいお天気だった! 今日もウォーキングにGO〜!! いつものところで・・。 ワ〜! 寒いのに頑張っていますね! ソヨゴ!…

風が強く落葉が舞う!!

風の強い寒い日でした! ウォーキングへ〜!! 参道の紅葉も終わりですね! 青空もありますが黒い雲が流れてきています。 黄葉も綺麗! 落葉もいっぱい〜!! 山茶花は寒さに負けないね! すっかり落ちてしまいました。 そして北を見れば瓢ヶ岳に雪雲がかか…

石榑トンネル(4157m)を通過!

昨日の銚子ヶ口登山の帰りは石榑トンネルを初体験通過してきました。 登山口からすぐにトンネル入口でした。 距離は4157mとなっていたと思います。 あっという間に三重県へ出た! そこにはあの「宇賀渓」の大きな看板が・・・・! 竜ヶ岳登山の駐車場と…