摺古木山(2169m)へ!

摺古木山(すりこぎやま)は何年も前から気になっていた山でした。
車高を低く改造したエステマからアウトランダーに乗り換えたことでやっと実現した。が・・・!!   


県道8号線・飯田南木曽線を走る伊那谷と木曽谷を結ぶ大平(おおだいら)街道。
大平宿から東沢林道へ入り、自然園休憩舎まで未舗装の悪路が約8キロ続く。(>_<)

黒川に沿って走るが、斜面を見ると落ちそうな大岩が多くずっと緊張しながらの道です。
時速10キロくらいのスピードで深い溝や石を避けながら、ゆっ〜くりと進んで行った。





林道途中にはロープが張ってある所に登山届BOXが置かれています。



大平(おおだいら)宿から東沢林道を走ること25分。
やっと着いた林道終点には摺古木自然園休憩舎が建っている。
入口の引き戸を開けると中は明るくて清潔に管理されていました。(^−^)
車は4〜5台駐車可。 先客の一台が停まっていた。




8:05  笹の切り開かれた登山口を出発!!


辺りは白いガスが漂い展望は無い。




登山道は胸のあたりまでの笹で狭められ、露が服を濡らして行く。(^_^;)



尾根にあがってから山腹を右に巻いて行く。
辺りは真っ白で樹間からの景色は望めない。




8:55 巨岩の脇を通過!




9:00  周遊路分岐! 
直登コースから登る!





荒れた箇所には木の階段が造ってあり心配ありません。




花崗岩の堆積する展望台に出るが周りは真っ白!!


シャクナゲとシラビソの樹林を抜けて少し下り、神秘的な樹林帯を登り返すと・・・。




9:35  摺古木山(2169m)山頂到着!!  \(^o^)/

う〜ん!  残念ながら展望なし!


摺古木山山頂! カンパ〜イ!! (^^♪〜
少し広くなった山頂は気持ちがいいところです。
辺りは真っ白ですけどね!


先客は安平路山まで行ったのでしょうか。
今日の私達はここまでです!



9:55  下山開始!   山頂から西へ下る。




10:10 天然自然園! 
空木岳、南駒、越百、仙涯嶺への繋がりが見えると云うが・・・。(>_<)



10:40  シラビソやモミの樹間を抜け、沢筋を下り周遊路分岐へ着いた。


後は緩やかな道を下って行く。
途中、男女4人のグループが登って来た。   


この後、急に土砂降りの雨となり、雨具を着ることに。
ゴロゴロ鳴っています。
先ほどすれ違ったグループは大丈夫でしょうか。


急いで下って行きますが、雨脚が強くすぐに靴の中まで濡れてきました。(>_<)






11:20 休憩舎に到着!!
軒下に雨具やザックカバーを置いてから休憩舎に入り、着替えをしました。
休憩舎があって大変助かりました。 土砂降りの雨は予想外でしたね。
あっという間に登山道は川に早変わりをしていました。
ゆっくりしたいところですが、雨で緩んだ斜面からの落石が心配なので急いで出発しましょう!


11:35  休憩舎P出発!



東沢林道通過はゆっくり慎重に走り、大平宿まで来てホッとした。
帰りは南木曽町へ出て中津川ICから中央道を走り、帰宅。   14:30
 


晴れマークが出ていた飯田市でしたが、雨になってしまいました。
今日は摺古木山に登ることが出来て良かったです。
御嶽山中央アルプス北アルプスの展望は次回に期待することにします。  

 お疲れさまでした。  


2014年 摺古木山HPへ